fc2ブログ

2007日本GPの被害者立ち上がろう。

2007年9月28日29日30日、富士スピードウェイにて開催されたF1日本GP  多くの方が災害に遭遇しました。 一人の声は届かないかもしれませんが みんなの声を裁判所へ持ち込みましょう。

集団訴訟参加を検討中の皆様

以前ENTRYした記事にて
訴訟対象者を限定させて頂いておりましたが

今回訴訟を引き受けて頂く弁護士さまと協議した結果
訴訟対象者を限定せず幅広く訴訟参加者を募っていく
方向で訴訟を検討しております。

大きな被害枠として
29日バス待ち被害者
30日バス待ち被害者
運営不手際による被害者(C席払い戻し対象者も含む)

バス運行の不手際によりイベント※をまともに観戦出来なかった。

※入場チケットをお持ちの方にはそれぞれのチケットに置いて
GP期間中の有効な公式イベントすべて観戦権利がありますので
人それぞれ参加したかったイベントの価値観が違うと思います。
決勝が観戦できたからOKと言うものではありません。

長時間のバス待ちで体調を崩された方
運営の不手際で予選・決勝・関連イベントが観戦出来なかった方
(C席の払い戻しにご不満をお持ちの方も可)
二次交通に間に合わず金銭被害が発生してしまった方など
長時間シャトルバスを待たされた方の被害などが中心の対象で
参加者を募って行きます。

以前の記事で訴訟参加を見送られた方がいらっしゃいましたら
是非、参加を再検討頂きますようお願い申し上げます。

但し、飲食物が高額だった等の被害は対象に出来ないと思います。



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2007年12月28日(Fri)22:26 [EDIT]


感謝

管理人様の行動力に感謝します。 私個人でも動いていましたが、なかなか前へ進みませんでした! これからも大変でしょうが、参加、賛同しながら応援して参ります。

牛公 | URL | 2007年12月28日(Fri)18:30 [EDIT]


トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

富士SW訴えられる

このブログでも伝えてきた 昨年のF1日本グランプリ、富士スピードウェイの惨劇 とうとう提訴されました。 誠意の見られない富士SW側の対応。 そして当ブログを含む、富士SWで起こった事実を報じるブログやサイトへの嫌がらせとも取れる工作員と思わしき人物からの...

ライカで撮る日常 2008年02月29日(Fri) 11:21