
新しい記事を書く事で広告が消せます。


« 富士SW社長があらためて・・・ | Home | アンケートの協力お願いします。 »
今年の富士GPに行かれた方へ。
富士での混乱は、最初から想定されていた事です
(5万人程度のスーパーGTで混乱するくらいですから)
それを敢えて行かれたのですから、自ら混乱に参加したのを被害を受けたと言うのは、筋違いではありませんか?
ここの皆さんの意見を見ていると、他力本願が見え見えで、悲しいです。
こんな会にコメントする暇があるのなら、自ら民事訴訟を起こして、トヨタと喧嘩した方が…
遙かに現実的です。
竹千代 | URL | 2007年12月04日(Tue)12:00 [EDIT]
チケット購入時に書いてあった駐車場、駅からのバスの時間はあきらかに誇大広告といえます。なぜなら客に対し、そのイベントがより素晴らしいものであると偽装して、消費者の正常な判断を妨げているからです。シュミレーションしたとは言っても、開催まで長い時間があったのに、それがこの結果では、シュミレーションは明らかな落ち度と言えます。バスから歩かされた客に対しては、バスでの入場が義務付けられていた当イベントでは、債務不履行にあたります。販売者である富士スピードウェイ自身がそのルールを守れなかったのであるから、損害賠償を支払うべきです。また、mixiに書いてありましたが、Fポンに行った客で、C席から見えないという状況を富士スピードウェイに連絡したそうです。そのとき電話の応対者から「とてもよい席なので安心してください。」といわれたそうです。これはイベント開催前であり、富士側にも連絡されているということから、もし当日まで気がつかなかったとしても富士スピードウェイの落ち度と言え、知っていて、その席の販売、また開催を行ったのであれば、富士スピードウェイの悪意であるといえます。
それでいて、一方的に富士は自由席との差額分を変換しましたが、本来ならば、契約が成立しているのにも関わらず債務不履行に陥ったのであるから、損害賠償をすべきことだと思います。しかしながら10月末までという期間を一方的に決めて、客を泣き寝入りさせるという手段は許せません。
富士は法律違反は醜いですね。
どんどん盛り上げましょう。
そして勝利を勝ち取りましょう
こっそり被害者 | URL | 2007年11月05日(Mon)22:42 [EDIT]
ご苦労様です。
最後まで応援します。ここからしつこく頑張らねばなりませんね。
最近、あのマークの車を見るだけでもムカッ腹悪いです。
peter | URL | 2007年10月28日(Sun)17:03 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2007年10月28日(Sun)14:13 [EDIT]
もっと、お役に立てればいいのですが、
最後まで応援させていただくつもりです。
嫌な役目を押し付けてるようで心苦しいですが、
応援していますので、誹謗中傷に負けず、
頑張ってください。
makoto | URL | 2007年10月26日(Fri)14:05 [EDIT]
いつもお疲れ様です。
この問題が風化去れない為にも大変価値のある
行動だと思っております。
お仕事でお疲れの所日々大変だとは思いますが
頑張って下さい。影ながら応援しております。
こっそり被害者 | URL | 2007年10月25日(Thu)00:17 [EDIT]
管理人 様
応援しています。心無い誹謗・中傷に心が折れそうになることもあるかもしれませんが、それ以上に応援している人達がいます。負けないで!
すう・まま | URL | 2007年10月24日(Wed)23:38 [EDIT]
管理人さん
私も被害にあった観戦者です。
誹謗、中傷なんかに負けんな。
味方は多いはず。
真実を知らない工作員なんかより
あの日泣いた者の体験に勝るものは無い!
遠くからみんな応援してます。
がんばって!
名無し | URL | 2007年10月24日(Wed)23:33 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2007年10月24日(Wed)23:19 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2007年10月24日(Wed)23:07 [EDIT]
初めまして、こんばんは。私も富士F1観戦で散々な目にあったひとりです。管理人さん及びこのブログを心から応援しています!!!匿名性を利用した誹謗中傷でご心労が大変でしょうが、管理人さんの動きに励まされている私のような人が他にもたくさんいるハズです!!!!!どうか頑張って下さい。集団訴訟に持ち込む際は原告のひとりに加わるなど…自分にできる範囲で私も協力したいと思います。
ハル | URL | 2007年10月24日(Wed)20:57 [EDIT]
このブログを立上げた勇気に敬意を表します。
微力ですが最後まで応援します。
こっそり被害者 | URL | 2007年10月24日(Wed)19:48 [EDIT]
管理人さんへ
アホどもの嫌がらせ、誹謗・中傷に負けず、是非ぜひ頑張って下さい。
私は心底応援しております。
ferrariarie | URL | 2007年10月24日(Wed)13:28 [EDIT]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2007年10月24日(Wed)12:48 [EDIT]
| Home |